お問い合わせ
放課後等デイサービス ホップステップ

スタッフブログ

【BLOG24✨】薬のお話🌱😉✨💊🐣

2024年7月1日

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です🥰✨💕

以前、私が知的障がい者施設で勤めていた時のことです🍀
ある利用者さんがパニックになり、自分のことを傷つける行動をしてしまうことがありました。原因の特定は難しく、ご本人も、言葉で伝えることが出来る方ではなかった為、私たちも見守ったり、身体を冷やすなどの対応しか出来ませんでした🤔

Drに相談したところ、頓服薬(気持ちを安定させるもの)を服用してみましょう🧑‍⚕️と言うことになり、早速その方のパニックの兆しが見られた時に、飲んでもらいました😩
その結果、パニックもなくなり、穏やかな生活が送れるようになったのでした🤗✨💕

私は、その時に思ったのは、薬を正しく使うことが出来れば、利用者の方の(パニックや興奮状態に伴う)負担を減らすことができるんだな、と思ったのです🐑✨💕

私はDrでは無いですし、否定も肯定も出来る立場ではありませんが、私の目で見てきたことですので、以前そう言う事例もありましたよ、とお伝えしたかったのです😉🌱✨

私は服薬について、その方とたくさん関わって、その方のことを深く知り、色々試したけど、やっぱり興奮してパニックになってしまった、と言うところでの最終手段だと思っています💐✨
それで安定した生活を送ることが出来るのであれば、服薬と言う選択肢も大切なことだと思います😘🧸✨

また、未就学のお子様については、早期からの服薬調整の支援も大切になりますね。そちらについては、地域のお医者様からのお話が大切になってくると思います😉✨

どんな支援においても、理由が明確にあり、自信を持って人に伝えられることが出来るものこそ、本当の支援なのだと思います🥰🌱✨
以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の、下川でした✌️😉✨🍔