ご利用のお問い合わせはこちら
スタッフブログ

その他

幼少期からの療育について

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校、放課後等デイサービスホップステップ元住吉校の下川です😊✨ 今日は、幼少期からの療育についてのお話をしたいと思います🌱✨ …

160㎞のボール

こんにちは!児童発達支援ぐんぐん元住吉校、放課後等デイサービスホップステップ元住吉校の下川です😉✨ 今日は、たとえ話をしたいと思います。もちろん、支援についてのお話です🍎&# …

やさしい声かけを2

  こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校、放課後等デイサービスホップステップ元住吉校の下川です😉✨ 今日は声掛けについて、お話してみたいと思います。以前も同じようなことを発信さ …

子どもの気持ちに寄り添うこと

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校、放課後等デイサービス ホップステップ元住吉校の下川です😉✨ 今日はお子さんの問題行動について、お話してみたいと思います。 問題行動と言っても、お子さ …

児発管とは、なんでしょう?

児童発達支援ぐんぐん元住吉校、放課後等デイサービスホップステップ元住吉校の下川です😉✨ 今日は、私のお仕事について、お話してみようと思います。 自己紹介の時に、いつも「私は、ぐんぐんの児発管 …

やさしい声掛けを!

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です😉✨ 今日は、私の幼少期のお話をしてみたいと思います。 私は、昔から運動が苦手で、走ることも得意ではありませんでした。鬼ごっこでも、いつも泣 …

褒めることの大切さ

児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です。 定期的に、BLOG等々でぐんぐんでの活動のお話や、お子さんたちへの接し方や関わり方など、お話する機会を頂いております。今回は、よりお子さんとの絆を深めて頂けるような、関わり方をお …

お子さまへの声掛けについて

児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です! 今日は声掛けについて、お話してみたいと思います。以前も同じようなことを発信させて頂いたと思うのですが、今回は問題行動における声掛けについてです。 前回、問題行動があった時のお話を …

お子さんの問題行動

児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です!   今日はお子さんの問題行動について、お話してみたいと思います。 問題行動と言っても、お子さんがしている行動や、理由、要因は様々ですが、今回のBLOGでは、例を一つにし …

運動につかう遊具

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です! ぐんぐんには、運動療育の際に使用する、様々な運動遊具があるのですが、今日は、そんな遊具のお話をします。 開所当初から、ぐんぐんには、ボルダリングや跳び箱、バランスボー …

1 2 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.