こんにちは! 高津区、宮前区の放課後等デイサービス、ホップステップの黒岡です
いよいよ今月も後半に差し掛かり今年も残すところ8日と今年も終わりが見えてきましたね!
明日からクリスマス、その後にかけて年末年始と予定がある方が多い方も多いのではないかと思います
ホップステップでご利用している保護者様も比較的多くの方が年末年始は予定が決まっていたり、
もしくは家族での時間を大切に過ごしたりとお休みを希望されている方が比較的多めとなっています
ご利用している方でもし振替希望などありましたらお問合せ頂ければと思います!
(確実ではありませんが比較的振替がしやすいです!)
ちなみにホップステップでも年末年始の休暇があり誠に勝手ですが 12月31日~1月3日まで
お休みになりますのでここだけご理解頂ければと思います◎
さて今回は先日22日に行ったクリスマス会についてブログを書きたいと思います!
内容としては運動と学習は抜いて午後14時頃から始まり
はじめの会 クリスマスの由来、乾杯
おやつ ケーキ
イベント 椅子取りゲーム
イベント2 ビンゴ大会
サプライズ サンタさんからのプレゼント
など普段の放課後ながら濃い内容でクリスマス会を実施致しました◎
来所したお子様の多くがクリスマス会を楽しみにわくわく、そわそわと落ち着かない様子ではじめの会から始めています
クリスマスの由来ではクイズ形式で参加型に設定し早くも盛り上がりを見せ好調な出だし♪
その後のケーキではお子様の間で元気の良い声で乾杯し美味しくいただいています
(中には口の周りにたっぷりとクリームが!)
そのあとの椅子取りゲームでは音楽に合わせ多くのお子様が参加しています
普段椅子取りゲームをやっていないものでもあった為初めてながら トラブル等はなく
負けてしまった子に対しても応援などを促し応援している子や
一緒になって走りまわる子を含めここでも盛り上がりを見せています!
ビンゴでは皆さんお待ちかねと言わずとばかりに大盛況!
リーチになったあのドキドキ感はスタッフにも伝わりビンゴ時にはサンタさんからの
サプライズプレゼントもありお子様は大喜びでした!
中身を開けた瞬間の開口一番喜びの声がありその後はお互いで見せ合い
自慢や説明をする子や早速おもちゃで遊ぶ子や中にはプラモデルをその場で組み立てて始める子までいました!
事前に欲しいプレゼントを聞いていたこともありお子様の多くはとても満足そうであり
何より全体的に楽しんで頂けた様子であることから成功と思っています!
また今回参加していない子に対しては別でクリスマス仕様のお菓子の詰め合わせを用意し
お菓子をお渡しする際ご利用が今年最後の子には各保護者様にも年末のご挨拶をしたいと思っています!
ブログは今年中にもう1つ更新予定でいますので内容は未定ですがまた読んで頂きたいと思います!